2011年10月アーカイブ

朽木の秋を満喫しよう!!

《開催日》

平成23年11月5日(土)・6日(日)

平成23年11月12日(土)・13日(日)

《時 間》 10:00~

《内 容》

・10:00~ 鯖街道の名店鯖寿司販売

・11:00~ 朽木産物 大食堂

        朽木産古代米 釜炊き試食販売 ・・・ 5日、12日、13日

・14:00~ 木工絵付け体験 ・・・先着20名様 ¥500-/個

・14:30~ 紙芝居を見ながら駄菓子を食べよう! ・・・12日

        干し柿作り体験 ・・・13日(先着20名様 ¥400/個)

《お問合せ》 グリーンパーク想い出の森 TEL:0740-38-2770 FAX:0740-38-2785

 

経理・税理相談のため、各団体への税理士等の派遣を11月より実施します。

*********************************************************************
※無料で税理士の相談が2回受けられます。(税理士への依頼は通常は有償ですが、この事業に限り公的資金で運営されています。)
※申請団体の指定の場所へどこでも伺います。
※40団体(先着順)で11月~2月初旬までの間に行います。
 (この事業は、特定非営利活動法人しがNPOセンターが、滋賀県より受託し実施しています。)
*********************************************************************

「新しい公共」支援とは

 古くから地域や民間の中にあった人々の支え合いや活気ある社会づくりなどの「公共」を、より現代にふさわしい形で組み立て、多くの担い手が積極的に地域を支えていこうとするのが「新しい公共」です。

 新しい公共支援事業は、国が予算を組み、全ての県で今展開されている、新しい公共の担い手団体へのサポート事業です。

 担い手団体は、この事業ではNPO等と表現され、NPO法人、公益法人、社会福祉法人、学校法人、ボランティア団体、地縁組織(まちづくり協議会等)、民間の非営利活動のことを指します。

 寄付税制の刷新、協働事業の展開など、NPO 等をとりまく環境が大きく変わっていく中で、NPO 等の自立的活動を後押しし、活動を拡大・定着することがこの事業の目的となります。

 滋賀県では、この派遣事業や講座事業の他にも、多くの協働モデル事業が展開しています。

【派遣に応募できる団体】

滋賀県に主たる事務所を置く特定非営利活動法人(NPO法人)、市民活動団体、公益法人、まちづくり協議会などの地縁組織、協働組合や共同作業所等の民間非営利組織(いわゆる「NPO等」)

【費用】

無料(滋賀県が、経費の負担をおこなっています。)

【募集団体数】

40団体(先着順)

【募集期間】 

2011年10月初旬より1月下旬 (この間随時募集しますが、定員になり次第しめ切ります)

【実施期間】 

2011年11月初旬より2月初旬

【支援の方法】

    • 申し込み団体が指定した場所に、経理や税務支援のための専門家(税理士等)が2回を限度として伺います。1回あたり2時間程度の面談で、申請団体の活動基盤強化を図ります。
    • 税理士等は、一般的な会計ルールにのっとった財務諸表を作成する相談・アドバイスを行います。
    • 1回目はNPOスタッフが同行します。NPOスタッフは日常の組織運営、事業(委託・助成等)、寄附等の、財務諸表作成をとりまく一般的な課題の整理や、事業・財務状況の公開の手法等の相談に対応し、各団体の社会的信頼性が高まるようにお手伝いします。

【申し込み方法】

    • 【申し込み票】(↓)に記載の項目を書き入れて、しがNPOセンターにご提出ください。
    • ファックス、メール、郵送にて受け付けています。
       ファクス 0748-34-3033
        HPでアップしているちらしの最後に様式があります
        メール shiga.npo@gmail.com
          タイトルを【経理申し込み】にしてください
        郵送  523-0893 近江八幡市桜宮町207-3 K&Sビル3F
                      しがNPOセンター
    • 申し込みをいったん受け付け、後日、日時を調整します。
    • 申し込み団体は、【事前質問票】(↓)を必ずご提出ください。
    • 詳しくはHPをご覧下さい。http://shiga-npo.la.coocan.jp/

【こんな団体におすすめです】

    • 団体を立ち上げたばかりで、経理の正式なやり方がわからない。はじめが肝心だと思うので。
    • 法人化するのだが、複式簿記が不安。単式から複式に移行したい。
    • 事業が拡大して、経理のポイントがわからなくなった。
    • 収益事業を行っているが税務はよくわからない。
    • 今後の活動のために市民からの寄付を受けたいが、財務諸表などきちんと公開しないといけないとい聞いた。

*何が聞きたいかもわからないくらい経理は苦手、とおっしゃる団体は、まずしがNPOセンターにご相談ください。
*経理を見られるのは嫌という団体も、何か不安を思われたらお申し込みください。財務内容や団体の運営についての秘密は厳守します。

**************************************************************************
新しい公共支援事業 【申し込み票】

□ 税理士派遣 を申し込みます        *派遣は団体のみです。

住所

団体名

担当者(主な受講者)

TEL・FAX

Eメール

【事前質問票】

(申し込みの際は、必ずこの質問票に記入ください。返信は後日でも結構です。

    1. 日々の経理や会計処理で、困っておられることを差し支えのない範囲でお答えださい。
    2. 予算時、決算時および監査などに関しての問題を差し支えのない範囲でお答えください。
    3. 税務に関して、困っておられることわからないことを差し支えのない範囲でお答えください。

***************************************************************************
【問い合わせ】

近江八幡市桜宮町207の3 K&Sビル3F
しがNPOセンター

TEL・FAX 0748-34-3033
メール shiga.npo@gmail.com
HP  http://shiga-npo.la.coocan.jp/
    (〆切情報などが掲載されます)

森へ出かけ、ネットを張ったり拾ったり、自らの手で栃の実を集め、昔ながらの栃餅を朽木産100%の材料で再現したいと思います。

他にも木工ろくろや田舎料理バイキング、地元のこだわりお弁当等々、盛りだくさんのツアーを企画しました。

朽木の地をじっくり楽しみたい方、気軽に楽しみたい方、是非ご参加ください。

 

★トチノキ大木見学と栃餅づくり

<日 時> 平成23年11月13日(日) AM9:00(JR安曇川駅集合)

<定 員> 20名 *最少催行人員5名

<旅行代金> 5,000円(弁当代、ガイド料、材料費、保険料)

<締 切> 平成23年11月10日(木)

<日 程>

 9:00~9:15  JR安曇川駅 集合・受付・出発

      9:40  道の駅くつき新本陣 経由

     10:20  トチノキ大木見学~昼食(地元お弁当)

     14:00  トチの実加工作業(雲洞谷家一集落)、昔ながらの栃餅つき体験

     16:00  終了

     17:00  JR安曇川駅  解散

*行程中はバスにて移動します。

*天候等により変更する場合がございます。

*モニターツアーです。アンケート等のご協力をお願いします。

 

★トチノキ大木見学と木工ろくろ

<日 時> 平成23年11月27日(日) AM9:00(JR安曇川駅集合)

<定 員> 20名 *最少催行人員5名

<旅行代金> 5,000円(弁当代、ガイド料、材料費、保険料)

<締 切> 平成23年11月24日(木)

<日 程>

 9:00~ 9:15  JR安曇川駅 集合・受付・出発

       9:40  道の駅くつき新本陣 経由

      10:20  トチノキ大木見学~昼食(地元お弁当)

      14:00  木工ろくろ体験

      16:30  終了

      17:00  JR安曇川駅  解散

*行程中はバスにて移動します。

*天候等により変更する場合がございます。

*モニターツアーです。アンケート等のご協力をお願いします。

 

★トチノキ大木見学と朽木産の昔ながらの栃餅づくり

<日 時> 平成23年11月19日(土)~20日(日)1泊2日

<定 員> 20名 *最少催行人員5名

<旅行代金> 12,500円(1泊3食、ガイド料、材料費、保険料)

<締 切> 平成23年11月16日(木)

<日 程>

=1日目=

 9:10  JR安曇川駅 集合・受付

10:30  トチノキ大木めぐり~昼食(地元お弁当)

14:30  木工ろくろ体験・記念プレート作成

17:00  くつき温泉てんくう

18:30  森林公園「くつきの森」 宿泊

19:00  田舎料理バイキング&「とちのこウエル」のこれからトーク

*夕食時等、酒類は各自で別途ご負担いただきます。

=2日目=

 7:30  日曜朝市にて朝食(実費負担)

 8:30~11:30

       朽木小中学校木造体育館見学や植樹体験、チェーンソ-アート見学 他

11:30  昼食(シカ肉、イノシシ肉カレー)

13:00  昔ながらの栃餅つき体験

15:00  終了

16:00  JR安曇川駅 解散

 *行程中はバスにて移動します。

 *天候等により変更する場合がございます。

 *モニターツアーです。アンケート等のご協力をお願いします。

 

<企 画> 朽木・群・ひとネットワーク

<協 力> 巨木を育む豊かな森と水源の郷をつくる会、雲洞谷栃餅保存会、NPO法人麻生里山センター、太郎五郎

<問合せ/申込先> (社)びわ湖高島観光協会 TEL:0740-22-6111 FAX:0740-22-6113

 URL:http://www.takashima-kanko.jp

 

(1) 平成23年度「みどり香るまちづくり」企画コンテスト
   http://onc.shiga-saku.net/e688188.html
  ◆応募締切:2011年10月31日(月)(当日消印有効)
  ◆問合先:環境省水・大気環境局大気生活環境室

(2) 伊藤忠記念財団 平成23年度子ども文庫功労賞
   http://onc.shiga-saku.net/e689049.html
  ◆応募締切:2011年10月31日(月)※当日消印有効
  ◆問合先:財団法人伊藤忠記念財団 助成事業部

(3) 花博記念協会助成事業
   http://onc.shiga-saku.net/e689057.html
  ◆応募締切:2011年11月14日(月)
  ◆問合先:財団法人国際花と緑の博覧会記念協会 企画課

(4) (公財)大阪コミュニティ財団 2012年度助成公募
   http://onc.shiga-saku.net/e688199.html
  ◆応募締切:2011年11月21日(月)※当日の消印有効
  ◆問合先:公益財団法人大阪コミュニティ財団

(5) さわやか福祉財団「連合・愛のカンパ」助成
   http://onc.shiga-saku.net/e689033.html
  ◆応募締切:2011年11月25日※必着
  ◆問合先:公益財団法人さわやか福祉財団

(6) 平成24年度 河川整備基金 助成事業募集
   http://onc.shiga-saku.net/e688213.html
  ◆応募締切:2011年11月30日(水)
  ◆問合先:財団法人 河川環境管理財団 研究第一部

(7) 第36回「児童健全育成賞(數納賞)」
   http://onc.shiga-saku.net/e688220.html
  ◆応募締切:2011年11月30日(水)
  ◆問合先:財団法人児童健全育成推進財団

(8) 平成24年度社会貢献者表彰(東日本大震災における)
   http://onc.shiga-saku.net/e692140.html
  ◆応募締切:2011年12月31日(消印有効)
  ◆問合先:公益財団法人 社会貢献支援財団

 

高島市障害者就労支援事業所協会とは・・・

 企業や関係機関との連携のもとに社会に出て働きたいと前向きに取り組んでいる障がい者を応援し、安定した就業生活が送れるように支援する市内事業所のネットワーク団体です。

【主旨】 「障がい者雇用」への理解と関心を深めていただくために絵画・ロゴマークを募集します。

【作品の規格】

=ロゴマーク=

平面作品・・・四つ切り画用紙利用

1作品につき応募票を1枚つけてください

=絵画=

働く障がい者をイメージした絵画

平面作品・・・四つ切り画用紙利用

1作品につき応募票を1枚つけてください

【応募資格】

高島市内在住、在勤の方

他の公募展等に出品したことのないもので、他の作品の著作権を侵害する作品は応募できません。

【応募方法】

応募票に必要事項を記入の上、事務局まで郵送または持参

【受付期間】

平成23年10月1日(土)~平成23年11月15日(火)当日必着

【発表】

選考:11月下旬予定

発表:12月開催の"KOSEI輝く芸術祭"で展示と表彰

【応募・問合せ】

高島市障害者就労支援事業所協会事務局(湖西地域働き・暮らし応援センター)TEL:0740-22-3876

 

移動・送迎運転協力者講習会

【講習会】

◎日 時 : 平成23年10月20日(木)9:00~18:30(受付8:30~)

◎会 場 : 滋賀県立長寿社会福祉センター(レイカディアセンター)・・・草津市

◎定 員 : 20名程度(定員になり次第締め切り)

◎受講料 : 10,000円(*別途1,000円テキスト代)

 

【セダン講習会】*ヘルパー資格1級・2級修了者、その他介護資格をお持ちでない方は、受講が必要です。

◎日 時 : 平成23年10月21日(金)10:00~12:00

◎会 場 : NPO子どもネットワークセンター天気村 1Fプレイルーム・・・草津市

◎受講料 : 別途2,000円

 

主催:特定非営利活動法人 NPO子どもネットワークセンター天気村 福祉有償運送業おでかけサポートセンター

協力:関西STS連絡会、滋賀県脊髄損傷者協会

詳細/問合せ

NPO子どもネットワークセンター天気村 http://k2banana.web.fc2.com/

TEL/FAX 077-564-7898

 

★詳細:http://www.nippon-foundation.or.jp/kyotu_site/zyoseikin/start.html

★対象団体:財団法人、社団法人、社会福祉法人、NPO法人、ボランティア団体など非営利活動・公益事業を行う団体

★対象事業:分野、テーマは問いませんが、以下に掲げる支援の柱に沿った事業を優先的に助成します。

      1. 海や船に関する事業
      2. 社会福祉、教育、文化等の事業

★申請受付期間:H23.10.3(月)~H23.10.31(月)

*CANPAN団体登録はH23.10.30(日)24:00まで

★お問い合わせ

日本財団コールセンター TEL:03-6229-5111 FAX:03-6229-5110

 

2011年11月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

アーカイブ

親サイトへ戻る


サイト紹介

本サイトは滋賀県高島市の市民活動団体が、その活動内容やイベントの紹介、会員募集などを行うためのブログです。

本ブログに記事を投稿するには、たかしま市民協働交流センターまでお申し込み下さい。

また、ご自身で記事投稿が難しい方は、たかしま市民協働交流センターまでご相談下さい。